日本の10大板チョコレートがついに決定
板チョコレート 自己紹介?いいえ、他者紹介です
ギタード フェアトレードチョコレートバー[chocolate アメリカ カカオ チョコ プレゼント ギフト]【板チョコ】
![ギタード フェアトレードチョコレートバー[chocolate アメリカ カカオ チョコ プレゼント ギフト]【板チョコ】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aimere/cabinet/food/05514750/imgrc0070511400.jpg?_ex=365x365)
![ギタード フェアトレードチョコレートバー[chocolate アメリカ カカオ チョコ プレゼント ギフト]【板チョコ】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aimere/cabinet/food/05514750/imgrc0070511229.jpg?_ex=365x365)
![ギタード フェアトレードチョコレートバー[chocolate アメリカ カカオ チョコ プレゼント ギフト]【板チョコ】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/aimere/cabinet/food/05514750/imgrc0070511230.jpg?_ex=365x365)
カカオ配合38%から91%まで。
カカオ「ツウ」もうなる サンフランシスコ生まれの良質チョコレート。
Guittard(ギタード)フェアトレードチョコレートバー 6種 Guittard(ギタード)社は、フランス人のエティエンヌ・ギタード氏が、1868年にサンフランシスコで創業して以来世界中から高い評価を得ています。
「ギタードチョコレートバー」シリーズは、世界中の良質なカカオ豆の中から厳選し、たどり着いた6種のブレンド・タブレット。
その一枚一枚に、人々に夢や希望、幸福感をもたらしたいというギタードの想いが込められています。
タブレットには、ギタードの刻印が。
カカオ豆の割合が高くなるほど、チョコレートは濃い茶色になります。
パッケージもおしゃれなギタードのチョコレートは、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれます。
6種のブレンド・タブレットからお選びいただけます。
パッケージの数値は、チョコレートに含まれるカカオの割合を表しています。
食べ比べしても楽しいですし、どれにしようか迷ってしまう方にはアメリカの「グッド・フード・アワード」受賞もした、45%チョコレートがおすすめです。
● 38パーセントカカオ分38%のチョコレートバー ホットチョコレートのようなミルクの風味とナッツの香りをお楽しみいただけます。
カカオ豆は良質な南米産のトリニタリオ種を使用。
● 45パーセントカカオ分45%のダークミルクチョコレート カカオのしっかりとした香りを残しつつ、キャラメルアップルとリッチなクリームのコクをお楽しみいただける一品です。
カカオ豆は厳選した薫り高いクリオロ種と苦味がアクセントとなるフォラステロ種をブレンド。
● 64パーセントカカオ分64%のセミスイートチョコレート 酸味の利いたフルーツとチェリーの香りがほのかに香り、後からフローラルでアロマな香りとカカオの香りが楽しめるチョコレートバー。
カカオ豆は厳選したフォラステロ種、トリニタリオ種とクリオロ種をブレンドしております。
● 72パーセントカカオ分72%のハイカカオチョコレート ココアバター無使用のビタースイートのチョコレートで、スパイシーな香りとココナッツのような香りを楽しめるチョコレートバー。
厳選したフォレステロ種とトリニタリオ種のカカオ豆をブレンドしております。
● 85パーセントカカオ分85%のビタースイートチョコレート やや深めのビビッドなチョコレートのフレーバーとチェリーの香りが立ち、遅れて少し渋みの効いた柿のような香りがアクセントになるチョコレートバー。
フォラステロ種、トリニタリオ種とクリオロ種のカカオ豆三種をブレンドした一品です。
● 91パーセントカカオ分91%のエキストラダークチョコレート 様々な産地のカカオ豆を使用し、赤い果実とナッティーな香りを表現したエレガントなチョコレートのフレーバーが楽しめるチョコレートバー。
様々な地域の良質なカカオ豆だけを使い、深い味わいに仕上げた一枚です。
カカオ豆はフォラステロ種、トリニタリオ種、クリオロ種の三種をブレンドしております。
- 商品価格:648円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:★★★★★
板チョコレート 関連ツイート
チョコレートと聞くと多くの人が甘い板チョコを連想するかもしれないが、チョコレートという言葉を直訳すると「苦い水」。
チョコレートの語源はメキシコ語のチョコラル(苦い水)。
メキシコではカカオ豆の煮汁をコショウで味付けして飲んでいたため。@party_celeb1 2018/06/13 20:11
1日、カカオ70%以上のチョコレートを50g食べると痩せるって。もしくは食前にチョコを少し食べると血糖値が上がり、食欲を抑える働きがあるんだってさ。…チョコ食べる?(先程迄食べていた板チョコを半分こにすれば貴女に差し出しながら首を傾げています)
@kamui_ysrbot 2018/06/13 14:49
「チョコレート・あんたぁ食らうんでしょ」アシックス・レアラー:チョコ好きがチョコへの思いの丈を綴った物語。著者が板チョコを一枚食べ終える毎に段落をかえた為、著者が今作品を仕上げるまでに食べた板チョコの総計が分かる他、段落の長さにより執筆のはかどり具合を推測できるお楽しみつき。
@bookparodybot 2018/06/13 15:04